HOME > 消防団トップ > 消防団に入ろう!|神戸市北消防団長尾支団・団員募集要項

サイトマップBBSABOUT

団員募集要項   消防団詳細情報

  • 阪神・淡路大震災をはじめ近年相次ぐ大震災を教訓に地域防災力の強化が重要視される今、その中心的な役割を担う消防団への期待はますます高まってきています。

    わが長尾支団では、こうした要請に応えるためにも、団員相互はもとより、地域のみなさんとの交流を深めながら、わがまちの防災リーダーとして、災害に強い地域づくりに積極的に取り組んでいます。 消防団への入団は、地域に「在住」または「在勤(在学)」の満18才以上の健康な方であれば、どなたでも希望することができます。 あなたも、消防団とその活動について充分理解していただき、このまちに暮らし、このまちで働く仲間として、私たちと一緒に消防団活動に参加しませんか。 待ってます!
     
  • 消防団は、わが町を災害から守るために、住民自らのボランティア精神によって運営されていますが、消防団員は特別職の地方公務員(非常勤)としてその身分が保障されており、活動中の負傷や事故に対しては公務災害補償が受けられます。

    *消防団(員)の組織、活動、身分保障等は「消防組織法」「神戸市消防団条例および施行規則」「神戸市消防団の組織等に関する規則」「神戸市消防団規定」等に定められています。

  • 長尾支団の活動状況については、このホームページおよび下記神戸市消防協会ホームページ 長尾支団のページで詳しく紹介しています。
     ⇒ 神戸市消防協会 長尾支団のページ

最終更新日 2018/05/01

神戸市北消防団長尾支団 平成29年度 団員募集要項

入団資格

長尾支団管轄エリア内(神戸市北区長尾町・鹿の子台・上津台・赤松台)「在住」または「在勤」「健康」「満18才以上の方」

◇募集人員

若干名    *女性の方大歓迎です!
       
(現在3名の女性団員が活躍しています。)

◇入団申込

居住地区(下記参照)を管轄する各分団長と面談のうえ、入団申込書類を提出していただきます。

北区長尾町岩谷地区=第四分団
 〃 上上津地区=第一分団
 〃 下上津地区=第二分団
 〃 有井・岡・豊浦各地区=第三分団1班
 〃 下宅原地区=第三分団2班

*下記に該当する方は、支団本部へお問い合わせください。

 1)北区鹿の子台・北区上津台地区に居住の方
 2)女性の方および長尾支団管轄エリア内に勤務されている方

◇お申し込み・
 お問い合わせ

北消防団長尾支団本部宛 メール でお問い合わせいただくか、
お近くの消防団員 または 下記宛お問い合わせください。

  北消防署 078-591-0119 消防防災課消防団事務担当
             (神戸市北区北五葉2-1-9)

  北区役所北神支所 長尾連絡所 078-986-2581
             (神戸市北区長尾町宅原 319-2)

◇任 命

各分団長および長尾支団長の推薦を受け、北消防団長が任命します。

入団を希望される方および消防団についてさらに詳しくお知りになりたい方は、
メールで[北消防団長尾支団]係宛お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る

消防団詳細情報


◆消防団の活動をより詳しく知っていただくために

神戸市消防協会のホームページ(神戸市内10消防団15支団の活動報告)

総務省消防庁消防団のページ(総務省消防庁消防団のページ・消防団詳細紹介)

女性団員募集中!(総務省消防庁・女性消防団員募集案内のページ)

女性消防団員だからできること(政府インターネットテレビ)

神戸市消防局・消防団のページ(神戸市消防団の組織、施設・装備、活動、処遇等について)

◇おことわり−消防団は各市町村条例によって設置され、各消防団(支団)管轄地域の特性や団員の総意よって運営されています。したがって、団員に対する処遇、運営の実態は、各市町村、各消防団により異なる部分があります。 長尾支団の詳細については、入団申込の前に各分団または支団本部から十分な説明を受けてください。

 長尾支団概要のページ 

ページトップへ戻る